OptiMATE4 ってのをチョイスしました。
まぁ、選んだ理由は単純明快で、バッテリー接続用のコネクターが標準装備してて、
ついでにウェビックさんの方でセールに入っていたせいです。
例年だと、この時季にバッテリーを外して、室内に保管し、
春先になって、『そろそろ起動させっかなぁ・・・?』と思ったら友人にバッテリーを預けて充電してもらうと・・・
言う感じの事をするのが、例年の恒例行事だったんですが、今年からはそうは行かない・・・
理由としては、M1100sのバッテリー&エアクリボックスへのアクセスが結構大変そうなのです。
はっきり言ったら、バッテリーの取り外しやエアクリの清掃なんてのは、単純作業そのものです、
が、
取説を見ると、『その手の作業する時はディーラーに持ってきな!』との旨が書き添えられてます。
見ても確かにちょいとやりずらそう・・・
なので、友人を一人召喚し、オラが持ち上げてズラしてるうちに友人にコネクターをつけてもらう。
と言う戦法を執る事にしました(ー_ー)
で、
一応タンクをズラせる状態になったM1100sの図。黒も良いよねぇ・・・(*^_^*)
タンクの下っ面はと言うと・・・
手前の黒いのがエアクリボックス、真ん中のシルバーに輝くのがECU、その向こうがバッテリーです。
作業中のを横から見るとこんな感じ、案外ズラし辛く結構しっかりと固定できてます<タンク
上の画像の黄色く囲った部分には、
タンクの左右からシャフトが出ておりフレーム側に突き刺す感じになってます。
まぁ、なんだかんだで手探りに近い状態でやってましたが、2時間ぐらいでできたかな?
例の如く一服しながら作業しなきゃもっと早くできると言うのはスルーの方向で(-。-)y-゜゜゜
取り付けたコネクターは・・・
上の画像の黄色いヤツです、サイドのフレームに括りつけると言う考えもあったんですが、
表に出したくなかったのでシート下に隠す事にしました。ちなみに真ん中の黒いのはタンクの一部です。
実際、タンクを外す(ズラす)際には白で囲ってる小物入れを外すと、より楽に出来ます、今回は外しました(^^♪
でないと、上手い事タンクがズラせないからね。特に今回は、ガソリン満タン状態だったてのもあるし、
横から画像で示したシャフトがなかなか抜けないんです(笑
何にせよ、これで充電作業がしやすくなりましたよ(*^^)v
ただし、今回の作業で時計の時刻合わせのついでにエンジンかけたんですが、
バッテリーの電圧はしっかり13.5Vでした。2週間ほどエンジンかけてなかったのにね(^_^;)
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |