年取って、寒さへの順応が年々悪くなってるせいか、一向に慣らしが終わりません。
で、話は火曜日に青トラくんと走り終わって、コーヒータイム( ´-)y-~~してる時に戻ります、
去年から使っていたシートバックのファスナーが破損!完全に荷物バラマキ仕様になってしまいました(-_-;)
去年、峠で転けた時にそれなりにダメージを受けていたので、気にはしてたんだけど・・・・
青トラくんに後方をフォローしてもらいつつ帰宅、前から物色していたシートバックを即効でポチりました。
それが・・・
デグナー(DEGNER)シートシェルバックです。
以前使っていたモータウンのモノより全高は1cmほど低いですが、大してわかりません(^^ゞ
画像で、ファスナーが二段あるように見えますが、開くのは上の段だけで、
下の段は、収納容量をアップさせたい時に使う為のモノで、滅多にオラは使わないでしょうね。
横から見るとこんな感じでくっついてます。
若干、後ろのベースが不安定な所に付いてるのが気がかりですが、他に取り付け位置の選択肢がなかった・・・・
試走はしてみましたが、大して前後にズレることもなかったんで、これで良いかと・・・・
ただ、取っ手が・・・持ち運びには便利なんだけど、乗ってる時は気になったかなぁ?
全体的に、前よりスッキリしたかな?
乗り降りに気を使うのは前のシートバックと変わらないから、気にしない(`・ω・´)
そうそう、試走ついでにレッドバロンにバイク見せにに行ってきたよ。
ウィンカーのロックを司ってるパーツが異常摩耗(引っかかるべき爪がほとんどない)状態らしく、
クレーム処理は当然だけど、パーツの入荷がわからないと・・・・
別に、左折の時だけ昔のハーレーに乗ってると思えば・・・
おらが乗ってるのは、イギリスのトライアンフだけどね・・・・(;・∀・)
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |